一言で言うと私はこんな人間。
平和主義でノー天気ポジティブな美容師です。
こんな経緯から美容師に。
母が美容師で、チャランポランな高校時代の自分に美容師をすすめてくれたのがキッカケです。
お客様にこうなっていただきたい。
キレイに可愛く、かっこよくなって、いつも“笑顔”で心がもっとおだやかに幸せになってほしい!
出身地 | 大阪府守口市 |
---|---|
出身校 幼稚園〜最終学歴まで | 守口幼稚園→滝井小学校→守口第3中学校 →守口北高等学校→高津美容専門学校 |
バースデイ | 昭和52年12月1日 |
血液型 | O型 |
資格 | 美容師免許。管理美容師免許。 |
趣味 | 47都道府県を旅行する、競馬、スポーツ観戦、アニメ、マンガ、音楽(ロック) |
これは自慢だ | 運動神経の良い長女、要領がよくかしこい次女。そして厳しい妻。(笑) 1年リピート率95〜98% |
休日の過ごし方 | 朝はオーナー業。 昼は妻とランチ。 夕方は子供の習い事の送り迎え。 |
どんな子どもでしたか?
小・中学校は野球少年。高校はサッカー少年。
学生時代はろくに勉強をしないスポーツと遊びに明け暮れていました。
美容師を目指したきっかけは?
そんな、チャランポランな自分に母が美容師をすすめてくれて美容学校に行きました。
アシスタント修行時代
初めて働いた店は技術が厳しく、シャンプー合格までに3か月かかりました。(自分不器用な人間じゃあないです。)
でも、お客様に喜んでいただけるシャンプーを身につけました。
その後、東京のカラーの勉強に1か月行ったり、日本の全てのカットのベースとなっているヴィダルサスーンのカットを習い、
友達のカットをガレージでして1日500円もらい、
5万円のハサミを貯めたお金で買い、日々精進しました。
開業までのウラ話
僕の1号店(蕾)を出店するのにお金を貸してもらえなくて本当に焦りました。
何回か通い、貸していただけるようになり、今日まで生きてこれました。
美容師としての現在の喜びは?
今も、昔も、お客様をキレイに・可愛く・かっこよくさせていただき、
お客様が帰って周りの人に褒められ
次回来られた時に、前回良かったと言ってもらえた時にメチャメチャうれしいですね。