雫ブログでは
などを書いていきます!!
楽しく・気軽に ブログを読んでもらいたいです。
みていただいた方に楽しく・良い情報をお伝えできればと思います。
大阪・南森町の美容院。南森町駅から徒歩10分。
oggi otto取り扱い店 ヘアケアのできる 雫(しずく)美容室
スタイリストの岡 泰子です。
毎日少しずつ肌寒くなってきましたね。
冬に向けて乾燥が気になる季節になっていきますね・・・
寒くなってくるとお風呂上りのドライヤーをさぼっていませんか??
寒くなってきて、ドライヤーで乾きにくいので
濡れたままや半乾きのまま
寝ていませんか??
髪の毛を乾かさずに寝ると恐ろしいことが起きますよ・・・
濡れた髪を乾かさないと、どうなるの?
乾かさないことで、どんな影響があるの?意外と知らない方が多いです。
髪が一番弱くなるときはいつでしょうか?
それは
濡れているときです。
お風呂で髪を洗ったとき
雨で濡れたときと、髪が濡れているときが
一番傷つきやすく弱い状態です。
髪が濡れている状態が弱いということはわかっていただけたと思います。
では、濡れた状態で放置すると
どんな悪いことが起きるか・・・
●抜け毛・薄毛
濡れた髪を乾かさずにいると抜け毛・薄毛になってしまうかもしれません。
髪を乾かさないで寝ると頭皮が冷えて、血行が悪くなります。
そのため、
髪に栄養が行き届かず頭皮の環境が悪くなり、抜け毛や薄毛の原因になります。
●髪のダメージ
ロングの方なら一番気になるかと思います。
濡れている髪の毛は、傷みやすいのです。
濡れた髪は、表面のキューティクルがはがれやすい状態になっていて
そのままで寝ると、枕などとの間に摩擦によりキューティクルが傷ついてしまいます。
キューティクルが傷つくと髪はツヤが無くなり、乾燥してパサつきやすくなります。
いくら外側からトリートメントでケアしても、
ドライヤーで乾かさないとせっかく頑張っているヘアケアの
意味がなくなってしまいます。
●髪を乾かさずに寝ると雑菌の繁殖で髪が臭くなる!?
お風呂で毎日キレイに洗った髪。
でも頭皮の臭いを感じたことはないですか??
濡れたまま乾かさないでいると・・・。
濡れた髪や頭皮には大量の雑菌が湧き、頭にカビ菌が・・・
もし、頭皮が臭く感じたら、
それは雑菌が繁殖した証拠になります。
これは男性、女性や髪の毛の長さに関係なくの問題です。
お風呂上りに髪の毛を乾かさないことが
いかに髪と頭皮に良くない状態になってしますかが
おわかりいただけたと思います。
お風呂上りはドライヤーでしっかりと
乾かしましょう!!!
スタイリストの岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
大阪・南森町の美容院。南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにおちつける美容室 雫(しずく)
スタイリストの岡 泰子です。
オーガニック認証取得カラーのヴィラロドラから
新色がデビューしました♪
新色は
●チェストナットブラウン
やさしさ漂うまろやかブラウン
肌なじみのいい自然な仕上がりになります。
●フォレストブラウン
緑褐色と青で
深みのある透明感のある寒色
ヴィラロドラカラーは92%天然成分配合のカラーで
髪の毛と地肌にやさしく
カラー剤の臭いも約70%カット。
ぜひみなさん
1度お試しくださいね☆
スタイリストの岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
大阪・南森町の美容院。南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにおちつける美容室 雫(しずく)
スタイリストの岡 泰子です。
少しずつ寒くなってきて、秋を感じますね・・・
カラーの色も秋冬で変えたくなってくるかと思います♪♪
どんな色味にするかお悩みの方、
シエナベージュはいかがでしょうか???
シエナベージュは温かみを感じる秋色ベージュです。
夏の紫外線によってパサツキを感じる髪にツヤとやわらかさを与えます☆
その他の色味もキレイですが、
今年の新色なので、色味をお悩みの方は
ぜひ、お試しくださいね♪♪
スタイリストの岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
大阪・南森町の美容院。南森町駅から徒歩10分。
oggi otto取り扱い店 ヘアケアのできる 雫(しずく)美容室
スタイリストの平津三奈子です。
10月もキャンペーン&イベント開催します☆
パーマ500円オフ!!
パーマでイメチェンしてみませんか??
10月31日はハローウィン☆
お菓子つかみ取りイベントします!!
是非是非お待ちしております〜〜♪♪
スタイリスト平津 三奈子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227